目次
泣きピエロの最新情報
更新履歴
日付 | 変更内容 |
’24/9 | △仕様調整 ・解読デバフが10%から15%に増加 |
キャラ評価
泣きピエロ(ジョーカー)の評価と難易度
解読 | チェイス | 救助 | 粘着 |
× | ○ | ○ | ○ |
【総合】 ★★★★☆
【難易度】★★☆☆☆
風船救助も可能だがスタン時間が短くチェイスが伸びにくい点に注意。
爆発によるバフデバフ付与や相乗りによるチェイス補助が強力。
外在特質
ロケット (数:3 クールタイム:13秒) |
・ロケットを使用すると前方へ素早くダッシュする ・ダッシュ中は方向転換の操作性が低下する ・ダッシュ速度は時間に応じて低下する ・ダッシュ中に他のサバイバーに近づくと一緒にダッシュすることができる ・ダッシュ中、1回の加速が可能。加速中は方向展開ができない |
爆発 |
・人を乗せていないロケットは障害物に衝突すると爆発する ・爆発地点から半径6メートル以内のサバイバーは2.5秒間移動速度が30%上昇する ・ハンターは、2.5秒間移動速度が50%低下する ・爆発地点から半径3メートル以内のハンターは減速効果の代わりに2.5秒間気絶する |
機械音痴 |
・解読速度が15%低下する |
ロケットでダッシュできる
ロケットをタップすることで指定方向にダッシュすることができる。
ダッシュ中は専用の方向ボタンが出現しやや操作しにくい。
ポイント
ロケットが障害物に当たると爆発する
ロケットは障害物に衝突すると爆発する。
その爆風によりサバイバーにバフを、ハンターにデバフを与える。
6m以内 | 3m以内 | |
サバイバー |
2.5秒間移動速度が30%上昇 |
同じ |
ハンター |
2.5秒間移動速度が50%低下 |
2.5秒間気絶 |
この性能を活かしてハンターにロケット直接当てることで風船救助も可能。
ポイント
他のサバイバーも同乗できる
ポイントロケットダッシュ中に他のサバイバーに近づくと一緒にダッシュすることができる。
ロケットの隣に同乗のオン/オフ機能がある。
事故を無くすために普段はオフにしておくのがおすすめ。
危機一髪中の味方はロケットに乗せられないため注意。
泣きピエロの立ち回り
始めは解読をしよう
試合開始後は近くの暗号機を解読し1台あげよう。
基本的に泣きピエロは追われないので中央や弱ポジの暗号機を解読しよう。
ポイント
味方が倒れたら救助に向かおう
味方が倒れたら救助に向かおう。
椅子から距離が遠い時はロケットダッシュで近づこう。
ハンターに当てて気絶させることで無傷救助を狙うことも可能。
状況を見て補助や粘着に入ろう
味方が自分の近くでチェイスをしている場合はロケットで補助をしてあげると強力。
同乗するかバフデバフを与えるかは状況に応じて判断しよう。
通電間際の場合はロケットで風船救助を狙おう。
風船救助は可能だがスタン時間が短くチェイスは伸びにくいため解読進捗をよく見て決めよう。
おすすめ人格
中治り + 危機一髪 + (自由枠)
救助職兼補助職ため36ベースがおすすめ。
自由枠で「ピア効果」や「マッスルメモリー」、「ウェーバー」「生存の意思」などを追加しよう。